【特徴】
- 簡易コマンド方式
- 日本コンラックス社製「紙幣還流式ビルバリ(NBX-M431)」対応
- RS-232Cまたは、USBによるコントロール
- JVMA(準拠)通信でのSYNC信号の一定時間自動維持
- QRコード決済用のコマンドを1つ追加するだけ
- 特定の電子決済端末は、筐体を後加工をせずに利用できるメリットがあります
- 1枚のQRコードで複数のQR決済アプリに対応
- 既存の専用アプリに加え、今回新たに「ブラウザ版」をご用意しました。これまで以上に幅広い開発にご利用いただけます。 アプリのようにDL不要でローカル利用でセキュアなインターネット環境があればご使用いただけます。
【製品情報】
- 詳しい製品情報はこちら
【主な仕様】
外形寸法 | 113mm (W) × 58mm (D) × 15.6mm (H)(基板) |
---|---|
供給電源 | DC24V |
RS-232C | 通信方式:半二重方式 起動方式:ポーリング・セレクティング方式 周期方式:調歩同期式 通信速度: 38400 bps |
USB | USB2.0準拠 Bタイプ(メス) VCP(Virtual COM Port)利用 |
動作環境 | 温度0~50℃、湿度20~80% (結露なきこと) |
シリアル信号 | JVMA準拠(VCCS互換)×2 |
サポートされているVCPドライバー ( Virtual COM port ) |
Windows:7/8/8.1/10/11(x86:32-bit & x64:64-bit) Android(※) Linux (Raspberry Pi) |
※ USBインターフェース規格 |
Android (OTG対応方式) Android (USB type-A対応方式) |
オプション | 専用シャーシ・ケースカバー |